Synology RS815+ RackStation 6TBx4 RAID5 からのデータ復旧に成功

障害メディア情報

メーカー
SYNOLOGY
シリーズ/モデル名
Synology RS815+ RackStation
NAS容量
24TB
RAID構成
RAID5
障害内容

ラックマウント型NASの電源が落ち、再起動してもアクセス出来ない状態。
切り分けの結果、NAS本体とHDD双方に故障がある模様。
自社で復旧の目途が経たなち為、データ復旧業者への依頼を検討。

 

復旧作業内容

作業所要時間
2日
復旧希望データ
文書ファイル(xls,doc,ppt), Image(jpg,gif,bmp), Movie, DataBase, AdobeなどHDDに保存されている全データ
復旧率
99%以上
障害箇所
HDD1台の物理故障とボリュームの論理領域の損傷
作業内容と復旧結果

HDD4台のうち1台が物理的に故障しており、特定の磁気ヘッド不良と判断。
クリーンブースでHDDを分解し、破損部品の磁気ヘッド交換を行い99%以上のイメージ取得に成功致しました。
残りの3台は物理的なエラーは検知せず、100%のイメージ取得に成功致しました。
取得したイメージファイルから仮想RAIDの構築と論理領域を分析し、ファイル・フォルダ単位でデータの復旧作業を実施致しました。

復旧したデータは特殊な暗号化が掛かっており、同じシステム環境下で無いと開く事が出来ないデータである事を確認。
作業後、お客様へサンプルデータをご提供し、正常に開ける事をご確認頂きました。

 

ファイル数:11,601,899ファイル
データ容量:7.83TB

エンジニアからの一言

エンジニア

NASやサーバーのRAID構成されたシステムのデータ復旧に精通しているLIVEDATAだからこそ復旧可能だったと判断しております。
通常、暗号化されたボリュームを復旧する事は容易ではございません。
暗号化されている事に気づかないデータ復旧を扱う業者もあり、復旧したデータの正常性確認をせず、トラブルになるお話も耳に無いっております。
RAIDサーバーやNASの復旧に特化したLIVEDATAへおまかせください!

ホーム