データ復旧 HOME > 障害事例・復旧実績 > HDDデータ復旧実績 > mhm2200at
HDD復旧実績
2010.01.08
富士通HDD MHM2200ATが認識しない。
ノートパソコン内蔵のハードディスクがいつもと違う音がしてOSが立ち上がらない。
障害発生情報
メーカー | FUJITSU |
---|---|
シリーズ/モデル名 | MHM2200AT |
サイズ | 2.5 |
HDD容量 | 80GB未満 |
復旧希望データ | 写真データなど |
障害内容 |
作業内容
![]() |
WindowsXPで使用していたハードディスク。先頭領域に多数の不良セクタが確認されました。 正常なセクタを抽出し、論理領域からデータを復旧しました。 不良セクタが多かったため復旧率は約90%と多少低くなりましたが、正常なデータも多かったのでお客様から正式のご依頼をいただき納品しました。 |
---|
復旧希望データ | 写真データなど |
---|---|
作業所要時間 | 1日 |
IMAGE取得 | 約90%以上 IMAGE取得とは |
障害箇所 | 不良セクタ |
復旧結果 | 約90%復旧 |
だから安心。LIVEDATAのデータ復旧サービス
不良セクタが多いと復旧率が下がります。
弊社では初期診断を無料で行っておりますので、不良セクタが多くても作業を行わせていただき、お客様が納得していただけるデータが復旧できればサービスのご利用をお願いしております。破損や欠損が著しく多くデータが利用できなければ費用は一切かかりません。
※郵送でお送りしていただいたお客様には送料着払いにてご返却いたします。
別の障害トラブル事例・復旧実績を探す
LIVEDATAの障害事例はHDDやサーバ、NAS、USBメモリーなど各種メディアから、そしてフォーマット復旧やディスクが認識しない、異音がするなどの障害内容から事例を探すことができます。
ファイルエラーや操作ミスなどデータやOSに関するトラブル
Windows
Macintosh
USBメモリー・メモリーカード
デジタル家電
メディアが認識しない、異音・異臭がするなどハードに関するトラブル
HDD(ハードディスク)
サーバー
NAS